代診Dr.について
瀬尾晃平Dr.が4月〜7月の期間、ドイツに留学になります。
その期間、昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 藤井歌倫Dr.が担当いたします。
優しい女医Dr.です。よろしくお願いいたします。
瀬尾晃平Dr.が4月〜7月の期間、ドイツに留学になります。
その期間、昭和大学横浜市北部病院 産婦人科 藤井歌倫Dr.が担当いたします。
優しい女医Dr.です。よろしくお願いいたします。
コロナワクチンの3回目接種が開始いたします。
*ワクチン接種ひたちコールセンター(050-3646-5466)に電話で予約して下さい。
午前8:30〜午後5:15まで受け付けています。
*インターネット予約もできます。
日立市の公式サイトを確認して下さい。
*予約開始:2022年1月28日
*対象 :接種券をお持ちの方
*当院の接種日:毎週(土)午前になります。(以後変更可能性あり)
デリケートゾーンの新しい治療法
エムセラ 「EMUSELLA」
茨城県で1号機 当院に設置いたしました。
骨盤底筋を鍛える器械です
・尿もれに悩んでいる方
・産後の緩んだ膣壁を回復したい方
・頻尿や尿の悩みをお持ちの方
どうぞご利用下さい
(詳細はアンチエイジングをご覧下さい)
新型コロナウイルスワクチンの接種を実施しております。9月より妊婦の方の優先接種も開始します。
接種曜日……妊婦の方は(金)一般の方は(土)
予約方法……
妊婦の方 9月分までは当院への電話予約
10月分より日立市の「コールセンター」
一般の方 9月分は予約完了
10月分より日立市の「コールセンター」
*日立市のホームページをご覧ください
対象 …… 接種券をお持ちの方
ご注意
・人数の制限があります
・ご希望の日に摂取できない事もございます
・申込後のキャンセルはご遠慮願います
胎児ドックについてのインタビューが茨城放送で放送されました。
我が県ではほとんど行われていない検査が当院にて受けられます。
詳細はホームページ内、胎児ドックのぺージをご参照下さい。
奥山Dr. 水曜日 → 木曜日
板垣Dr. 木曜日 → 金曜日
令和3年3月末日をもちまして、分娩の取り扱いは中止になります。
これからも妊婦健診は通常通り行います。
妊娠が判明したらまず当院で初期検査を受けましょう。
個人個人にあった妊婦健診計画を立てていきます。
ご相談下さい。
当院ではコロナウイルスの院内感染防止のため、以下のご対応をお願いしております。
・来院の方全員にマスク着用、検温の義務
・付き添いの方は院外で待機する
なお、37.5℃以上の熱、咳、倦怠感、味覚臭覚異常など、感染を疑う患者様は、来院せずまずお電話で問い合わせください。
里帰り出産などで、他県からの移動のある患者さまは、移動後2週間自宅待機後、異常がないことを確認してからご来院ください。